top of page

ラパーマのブリーダーさま♪

  • 執筆者の写真: pochitamafarm
    pochitamafarm
  • 2018年10月17日
  • 読了時間: 4分

昨日に続いて最近の嬉しかった事を、書き残しておきたいと思います。

ラパーマの美しい巻き毛は軽いシングルコートで見た目のゴージャスさとは違いお手入れは割と簡単です。

ふわふわと空気を含みまさにパーマをかけたような被毛です♪

静かで愛情深い子が多く、大人しいのも特徴ではないでしょうか?

コンパニオンキャットとして有名なアビシニアンやロシアンブルーよりもさらに飼いやすい猫種だと、

私は感じています。

ぽちたまは、わりと頻繁にInstagramとFacebookの更新をしています。

最近、Instagramの投稿にラパーマのブリーダー様が、いいね!を付けて下さっていました♪

ラパーマのブリーダーはまだまだ数が少なく、ブリーディング方法も手探りなのが現状です。

ブリーダーの世界は割とオープンではなく、それほど情報の共有が出来ない部分が多々あります。

そんな中でいいね!を下さっているラパーマブリーダーさんのInstagramを拝見したところ・・・!

なんとブルーポイントのラパーマの赤ちゃんが生まれているではないですか~♪

なんて可愛い。。。憧れのラパーマのブルーポイントです(=^・・^=)

↑(画像はラパーマ専門ブリーダー Twinkle Tiger さまからお借りしました)

そしてホームページを拝見したところ、以前、私が参加していたキャットショーにラパーマを出陳していたブリーダーさんでした!

そのラパーマはポイントカラーの美しい巻き毛で、一目見た時から私はその子の虜になりました♪

きっと今回のキャットショーで、この子がファイナルのグランドチャンピオンになるのだと思いました。

それがきっかけで、私はラパーマのブリーディングに興味を持ち始めました(=^・・^=)

↓確認していないのですが、下記画像の子だと思います。間違っていたらすみません・・・

↑(画像はラパーマ専門ブリーダー Twinkle Tiger さまからお借りしました)

こんな偶然は簡単にはないと思い、恐る恐るではありましたが、メッセージをさせて頂きました!

お姿を拝見したことはあったのですが、ご挨拶をしたことがなかったので少々不安ではありましたが、

早速ご返信を下さりました♪

↑(画像はラパーマ専門ブリーダー Twinkle Tiger さまからお借りしました)

ご挨拶してみるものですね♪

とても快いお返事をいただいた上に、ラパーマのブリーディング時の注意点も教えて頂きましたm(__)m

猫のブリーディングで、アビシニアンはとても難しいと言われていまして、ブリーダーも少ないのですが、

想像はしていた通り、ラパーマのブリーディングはさらに気を使いそうです!

実はラパーマのブリーディングは割と簡単に始められる猫種なんです・・・なので、ここ最近の猫ブームで沢山のブリーダーさん、ドッグブリーダーさんが、ラパーマのブリーディングを始めているのですが、

ある意味一番難しい猫種である感じがします?簡単ではないんですよね。

↑(画像はラパーマ専門ブリーダー Twinkle Tiger さまからお借りしました)

ラパーマはその美しさと引き換えに、生まれて間もなくはうす毛や無毛である事が少なくないです。

なので、皮膚病にはとても神経を使うようです。

子ねこにとっての皮膚病は致命的で、どのブリーダー様もとても神経を使っているのですが、

ラパーマのそれは、普通の猫種のものとはレベルの違うものだと実感させられました!

我が家のラパーマブリーディングはまだまだ勉強中です。

今回の先輩の様な方に沢山の事を教えて頂きながら成長していこうと思っております、

大変恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

そして。今回のブログでご紹介させて頂きましたラパーマブリーダーさんは、

とてもラパーマブリーディングに対しての意識が高いブリーダー様だと思いました。

ぽちたまにご希望のラパーマがいない時は?(笑)ぜひ覗いてみてください♪

自身を持ってお勧めできるブリーダー様です(=^・^=)

現在販売中です!

ブルーポイントのラパーマ。。。気になりすぎる~(笑)


新着記事
月別アーカイブ

電話&FAX

T: 0557-48-7075
F: 0557-48-7075

Eメール

koneko@

pochitamafarm.com

 

  • Instagramの社会のアイコン
  • facebook

© 2015  ぽちたまファーム

Wix.comを使って作成されました

bottom of page