まるちゃん先生の本領発揮!!
- pochitamafarm
- 2017年7月3日
- 読了時間: 3分
久しぶりのブログ更新なのですが、前回に続いて主治医のお話です♪
るなるなの下痢が治りました(*^^)v
長く暗いトンネルをやっと抜け出しました!
我が家のるなるなは1年以上も下痢に悩まされていました・・・
良くなったり悪くなったり(>_<)

顕微鏡での糞便検査は何度しおこなったでしょうか?
特別な検査もしました!

(上の画像はスナップジアルジアでのジアルジア検査)

(上の画像は下痢パネルでの検査項目)
るなるなは下痢する体質なのかもしれない?
なんて諦めかけていたのですが、最後の手段として、まるちゃん先生にお願いして、
入院をさせて様子を見てもらいました!

1週間の入院では、原因の追究・症状の改善はできませんでした・・・
ですが、まるちゃん先生は入院中の様子から、食物アレルギーの可能性が強いと判断したようです。
実は、私は食物アレルギーの可能性は低いと思っていました・・・
今までに、アレルギーの原因が少ないフードは勿論、グレインフリーのフード、
医療食もかなりの数を試したからです!

でも、結果的にはこの入院で得た情報を元に、まるちゃん先生と私で意見交換ができた事が、
るなるなの症状改善につながりました。
食物アレルギーを疑っていなかった私!
それなら、極端に手作りごはんで様子を見ることにしました。
材料は豚肉・ジャガイモ・人参・エノキです。

ビックリです!
与えた次の日には症状が改善しました!!
その後も約2週間良い状態の便が続いています(=^・・^=)
本題です♪
私から、るなるなの症状が手作りごはんで良くなったことをまるちゃん先生に伝えると。。。
メールでこんなものが届きました!

『るなるなちゃん(2.2kg)に必要な1日あたりの成分分析量』
これって、手作りですよね。。。

我が家で与えている、DHCパーフェクトビタミンも成分表に記載されています!
前回のブログでは頼りないかも?なんて言ってすみません(>_<)

こんな表を作ってくれるだけでも凄いのに、まるちゃん先生のもっと凄い所を発見しました!
比較対象のフードにロイヤルカナンの低分子プロテインとセレクトプロテインを用いてるところです。

低分子プロテインは食物アレルギーの原因になりにくいように分解してある、
消火器疾患の猫ちゃんに割と多く出される医療食です!

そして、セレクトプロテインを比較対象に選んだまるちゃん先生には本当に涙が出る思いです(#^^#) 一般的なフードは主材料にチキンやトウモロコシを使用しているのですが、 こちらのセレクトプロテインはダック&ライス♪アレルギーの原因を考えての選択だと思います。 優しい心配りに本当に感謝・感激です。

この分析表を参考に足りないものを補えば良いというわけです♪
るなるなの場合は、鉄・銅・亜鉛・EPA・DHA等が不足していますね。
ぽちたまの主治医はとても凄い先生でした!
にゃんこたちの健康管理。とても難しいのですが、こんな素敵な先生がぽちたまの主治医です♪
まるちゃん先生・おじいちゃん先生のご協力の元、私たちもにゃんこの為に頑張ります(=^・^=)
安心して、ぽちたまの子を迎え入れてくださいねぇ~♪
おしまい。
Kommentare