さくらねこの聖地?ねこ島に行ってきました(=^・^=)
- pochitamafarm
- 2016年10月8日
- 読了時間: 2分
前々から現地で確認をしたかった、香川県の男木島に行って参りました。

私は以前よりさくらねこ・TNRにとても興味があり、賛同しております。

今回行った男木島はねこ歩きで有名な写真家の岩合さんが撮影した地でもあり、
とても名の知れたねこ島です。

そんなねこ島で、今年の春に
が、行われました!

このプロジェクトによってこの島の野良猫のほとんどがさくらねことして生まれ変わりました♪

動物愛護の考え方はとても繊細な問題で、皆さん個々の考え方があります。
私はその一人一人の考えのどれをとっても大切考え方だと思っています。

人間によって増やして、人間の都合で減らそうとしています。
ご自分で、今一度考えてみませんか?

私はさくらねことして生まれ変わったこの子達には、健康で自由な生活をする権利があるのではないかと思っています。

さくらねこ・TNR♪

このブログを読んで初めて聞いた方がいましたら覚えておいてくださいm(__)m

あなたの身近でもさくらねこ・TNR活動をされている方もいらっしゃるかもしれません?

まずは知ってもらうことが大切です。さくらねこ・TNRは
殺処分0の活動の1つでもあります!

ぽちたま牧場でアビシニアン・ロシアンブルー・マンチカンを探しているあなたには、何かの理由があってぽちたまからの購入を考えていると思います。
ですが、里親を探している野良猫出身の子を迎えて育てる事を考えてみる余地はないでしょうか?

純血種を選ぶメリットは沢山ありますし、それ自体が殺処分0に貢献できるものであるとも考えられなくもありません。

なので・・・ぽちたまから子ねこを迎えて頂ける皆様に一つだけお願いがあります♪
ぽちたまから子ねこを迎える方はさくらねこ・TNRの活動を理解し協力して
あげて頂けませんか?

猫が好きな気持ちに純血も野良猫もないと思います!
ほんの少しの寄付でも沢山のねこ達が救われるかもしれませんよ(=^・^=)

ぽちたまも我が家から譲った子の代金の一部を少しだけですが寄付させてもらっています。
また、ぽちたまのお客様にはさくらねこ・TNR活動の広報チラシを配らせて頂きますので時間のある時に読んでみて下さいねm(__)m